龍神様がいる神社・龍神様をまつる神社をご紹介!           参拝方法から出会う方法!

龍神・風水を極める方法!成果が出る秘密はこんな所に!龍神・風水を極めたいと思っているならば、こちらのWEBページをご覧ください。             どんな要因で、これ程までの即効性があるのかをご確認いただけると考えます。龍神・風水を極めたいなら、絶対に欠かすことができません!

龍神様がいる神社・龍神様をまつる神社での正しい参拝の仕方(鳥居~手水舎~参拝編)

龍神様がいる神社・龍神様をまつる神社での正しい参拝の仕方(鳥居編)

 

1:鳥居の前で行うこと。

  鳥居の正面に立ったら、軽く一礼します。

 

2:鳥居をくぐる前に気を付けること。

  鳥居の参道の真ん中は、神様の通り路です。

  なので、右か左によって歩きます。

 

龍神様がいる神社・龍神様をまつる神社での正しい参拝の仕方(手水舎編)

 

手水舎(ちょうずや)での作法

 

f:id:akc_300515:20190103101327j:plain

手水舎(ちょうずや)

 

手水舎とは、ただの手洗いの場所ではありません。

神様にご挨拶に行く前、日常のけがれを祓い浄化したのちに参拝します。

 

①右手で柄杓(ひしゃく)を持ち、水を汲みます。

 左手に水をかけて清めます。

  

②左手で柄杓(ひしゃく)を持ち、右手に水をかけて清めます。

 

③また右手で柄杓を持ち、左手に水を受けて口をすすぎます。

 口に含んだ水は、足元の溝に捨てます。

 

④左手に水をかけて清めます。

 

⑤残った水で柄杓を立てて、柄杓の柄を洗い清めます。

 

 

ポイント!

 

①~⑤の一連の作業が終わったあとにすること!

手に残っている水を振り祓うさいに、残ったような邪気を

祓うようにイメージで行うといいです。

 

龍神様がいる神社・龍神様をまつる神社での正しい参拝の仕方(参拝編)

 

f:id:akc_300515:20190103101455j:plain

神社での正しい参拝

 

一般的な参拝の行い方。

「二礼二拍手一礼」(にれいにはくしゅいちれい)が基本です。

 

出雲大社や宇佐神社は、「二礼四拍手一礼」です。

 神社によって、参拝の行い方が違う場合があるので、

 その神社の作法に従ってください。

 

ここでは、「二礼二拍手一礼」の基本でご説明させていただきます。

 

神社の鳥居や総門をくぐるときは、神聖な場所に入れさせていただくという

気持ちで一礼をするようにしましょう。

 

社殿の前には総門がいくつかあると思いますが、

そのような場合は、最後の鳥居で深々と頭を下げます。

 

 

●社殿で拝礼をする

 

①目をつぶって「二度頭を深く」下げます。

 このとき、腰を90度くらいに折って、深くお辞儀をします。

 

「お賽銭」をいれます。

 お賽銭は、投げていれないようにしましょうね。

 

「鈴」を鳴らします。

 

④大きく「二拍手」します。

 大きく2回拍手をするのには、邪気を祓うために行います。

 このとき、音が大きいほどいいと言われています。

 

「お祈り」をします。

 お祈りの仕方は、あなたのお祈りだけではダメですよ!

 

・ますは、あなたの自分の住所をいいます。

 このときに、●●県●●市●●区●●町✖丁目✖番✖✖地までしっかりといいましょう。

 「✖丁目✖番✖✖地」は省略しないようにしましょう。

 

あなたの氏名を伝えます。

あなたの生年月日を伝えます。

あなたの願いを伝えます。

 

⑥目をつぶって「一度頭を深く」下げます。

 

⑦一歩下がって「軽く一礼」をします。

 

龍神様がいる神社・龍神様をまつる神社での正しい参拝の仕方(参拝後編)

 

参拝が終了したら、そのまま帰るのではなくぜひ「おみくじ」

を引いてみてください。

 

実は、おみくじは神様からのメッセージなのです。

 

あなたの今後の状況をアドバイスしてくれています。

 

おみくじを引いたあとに、神社にくくりつけていく人がいますが、

例えば、凶だとしてもそのまま持ち返って、システム手帳にでも

張っておいて何度でも見返してください。

 

凶だからといって、決して悪いわけではないので、誤解しないように

しましょう。

 

 

あと、できれば参拝後に一つでもいいので、その神社のパワーが入っている

お守りや御札、御朱印などを授かっていくのがいいでしょう。

 

 

ポイント!

 

購入した、お守りや御札、御朱印などは、すぐに袋からだして、神棚が

あれば神棚に神棚がない人は、お気にいりの場所に飾ってあげればいいと思います。

 

せっかく、購入したのにそのままにしておくというのは、神様を粗末にしている

ことになりますので注意してください。

 

 

帰り路も、真ん中は通らないようしてください。

鳥居や神社入口前で振り返って、一礼して帰るようにしてください。

 

鳥居や神社入口前で振り返って、一礼して帰らない人がいますが、

これ神様に対して失礼ですよね。